仕事柄、紙を使うことが多いです。

お客様との打ち合わせや申告書のチェックなど、紙を使う場面がよくあるのですが、油断していると机の上に書類が山積してしまうこともしょっちゅうです(^_^;)

机の上に書類が山積みになっている光景は、それが視界に入っているだけで気が滅入ってきてしまいます…なので、できるだけ机の上に紙がたまらないように、日々気を使っています。

紙を減らすには、

①スキャンしてPDF保存した後に捨てる

②そもそも印刷しない

の2つの方法が考えられます(というかこれくらいしかないか…笑)

 

お客様との打ち合わせで、お客様から紙の資料をいただき、それにメモを書き込んだりします。そういった書類については、①のように、事務所に持ち帰った後、できるだけ早くにスキャンしてシュレッダーします。

データ化すれば、PCであれば簡単に検索できますから、ファイルのタイトルをわかりやすくしておけば、ファイルを探す時間を減らすことができます!

そして理想は②なのですが、例えば確かにPCの画面上でもデータのチェックをしたりすることはできるのですが、紙で印刷したものをチェックする方が誤りを見つけやすいような感覚があります。PCの画面で見るよりも、より広い視野で書類を見ることができるからだと個人的には思っていて、自分の作成したものや自分の部下が作った書類なんかは、だいたい紙で出力してチェックをしています。

そんな理由もあり、なかなか②の状態を目指すのも難しいとのが本音です(^_^;

とはいえ、紙がたまってしまうのもイヤなので、そのチェックしたものでもう必要ないと思ったら、オフィスを出る前には必ずシュレッダーするようにしています。チェックしたものを残したい場合でも、①のようにスキャンしてシュレッダーをしています。

 

ペーパーレスが叫ばれる昨今ですが、場面によっては紙も活用するのが良いですね(^ ^)